MJJ支隊へ機能を移行します。

 

 

よりよい教育 子共に優しい社会 強い家族



さいたま市内店舗へ灰皿の意見提出

ミラクルみちるは今日、さいたま市内の店舗へ意見を出しました。内容は、野外に置いてある灰皿の撤去を要求するもの。

0 コメント

「他者を許さない社会にNO」という画像を作りました

フリー素材です。ご自由にお使いください。

他者を許さない社会にNO
0 コメント

日欧EPAの著作権70年問題についての「わたしの提案」を出しました

わたしの提案の中身『日欧EPAの著作権70年保護に反対』

 

「わたしの提案」とは、さいたま市政に対する建設的なご意見・ご要望等を市長へ送る制度です。

 

 

※2017年12月7日7:33追記----------

 

先日郵送にて、お返事が届いていました。内容は以下のとおり。

日欧EPAの著作権70年保護について
0 コメント

国営放送法骨子案について

 

NHK(日本放送協会)は放送法に基づき特殊法人として1950年に設立され運営されてきました。しかし、デタラメな放送内容、NHK職員による相次ぐ不祥事・犯罪の数々、HNKは解体するしかありません。

この度、NHKに変わる国営放送の発足を願い、「国営放送法骨子案」を発表します。

 

社会活動家兼「みんなの社会科」管理人 斉藤みちる

平成29年4月11日版

 

 

 

 

(目的)

第一条        この法律は、次に掲げる原則に従って、放送を社会の公益に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。

一  放送が国民に最大限に普及されて、その効用を国内外にもたらすことを保障すること。

二  放送の不偏不党、真実を追求することによって、放送により知る権利を確保すること。

三  放送に携わる者の職責を明らかにすることによって、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。

 

(放送番組編集の自由)

第二条  放送番組は、法律に特段の定めがない限り、何人からも干渉され、又は規律されることがないものとする。

 

(国内放送等の放送番組の編集等)

第三条  放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たっては、次の各号の定めるところによらなければならない。

一  公安及び善良な風俗を害しないこと。

二  政治的に公平であること。

三  報道は事実をまげないですること。

四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

 

(運営者)

第四条  運営者は、社会の公益のために、あまねく日本全国において受信できるよう、豊かで、かつ、良い放送番組による国内基幹放送を行うとともに、放送及びその受信の進歩発達に必要な業務を行い、あわせて国際放送及び国際衛星放送を行うことを目的とする。

 

(審査)

第五条 国営放送をどうするかを国民が審査し、投票で意見を示す。

 

      ◇

 

なお、「みんなの社会科」では、本ページに掲載の、「国営放送法骨子案」を解りやすく解説しております。本ページと併せて、どうぞご活用ください。

 

 

0 コメント

さいたま市行政の顔認証導入について

さいたま市行政の顔認証技術の導入について電話取材しました。

 

電話取材の前に、さいたま市のHPで調べましたら4.職員向けアンケート調査というのがありました。職員とは、おそらくさいたま市の公務員だということでした。

 

下記の通り顔認証について記述がありました。

 

 

ここについて電話で聞いたところ、現時点では実現への動きはないそうです。

 

顔認証技術についてはプライバシーの問題や、誤登録により、人権侵害の恐れがあり、もし実現させるようなら、使用に関する厳重なルール作りが必須です。

 

 

0 コメント

プライバシー保護評議会立ち上がります

「自分の空間があるから表現できる」プライバシー保護評議会 イメージ

この度、プライバシーを扱う評議会を設立させて頂く事になりました。

 

「ネットの自由」「顔認証システム」「集団ストーカー」、それぞれ別れているプライバシーの侵害被害者が発言力を高めるには、分野別に分かれている被害者をプライバシーの名の下にまとめる必要がある。

 

そんな事を思い、形にしてみました。

発起人の皆様には感謝します。

 

3/19設立『プライバシー保護評議会

 

プライバシーという、脆くて貴重な権利を知って頂ければと思います。

 

 

0 コメント

パチンコについての「わたしの提案」を出しました

パチンコについての「わたしの提案」

 

「わたしの提案」とは、さいたま市政に対する建設的なご意見・ご要望等を市長へ送る制度です。

 

 

※2017年1月24日18:24追記----------

 

本日郵送にて、お返事が届いていました。内容は以下のとおり。

0 コメント